モノレートの商品ランキングのグラフの読み取り方

今回は「商品ランキングの推移グラフ」についてです(*^^*)

 


① 商品ランキングとは

② 商品ランキングのグラフの大切さ

③ 売れる商品の例、売れない商品の例


 

この3つについて、お話したいと思います(^^♪

 

 

まずは、こちらの動画(音声読み上げソフト利用)を観ていただくと、

より理解度が深まり、記事もサクっと読めると思います☆



 

 

商品ランキングのグラフから得られる情報

モノレートでは、一定期間の、

商品の「平均ランキング」「ランキングの変動グラフ」を見ることができます。

 

 


① 商品の人気度

② 商品が一定期間に、何個売れているのか


 

このグラフから、これらの情報を知ることができ、

商品を仕入れるための、とても大切な判断材料になります。

 

 

商品ランキングとは

Amazonでは、


① 商品カテゴリー(今回はDVD)ごとに、商品にランキングがついている

② 商品が売れると、ランキングがあがる

③ 商品が売れないと、ランキングが下がっていく


 

というシステムになっています。

 

 

商品ランキングの推移グラフの読み取り方

この商品ランキングの推移グラフでは、


① 商品が売れると、緑丸のように、グラフが下に折れて、ランキングがあがる

② 商品が売れないと、赤丸のように、グラフが上にあがり、ランキングが下がる


 

このような仕組みになっています。

 

 

つまり、グラフが下に折れる数が多いほど(グラフの波の数が多いほど)、

商品がよく売れている(人気商品である)、ということになります(^^♪

 

 

商品ランキングの推移グラフを読み取ることの大切さ

基本的に、商品を仕入れるときは、

「グラフが下に折れている数が多い商品(よく売れている商品)」

を仕入れることを、おすすめします。

 

 

何故なら、商品を仕入れるときに、一番大切なことは、

「利益の得られる商品」かつ「売れる商品」を仕入れることだからです。

 

 

売れない商品を仕入れても、

「お金の無駄遣い」「借金を背負うだけ」になってしまいます(;^_^A

 

 

なので、仕入れた商品が必ず売れるように、

「商品ランキングの推移グラフ」をしっかり読み取ることが、

とても大切になります。

 

 

仕入れ対象にならない商品(売れない商品)のグラフの例

こちらは「仕入れ対象外の商品のグラフ」の例です。

 

ここ3ヶ月間に、2個しか売れていない、

需要のない商品であることが分かります(;^_^A

 

 

この商品を仕入れて、出品した場合、

「いつ売れるか分からない」「売れるかどうかも分からない」ので、

基本的に仕入れ対象外になります。

 

 

ただ、例外としては、


① 低資金で、高い利益が得られる

② 他の出品者さん(ライバル)がいない or 極端に少ない


 

上記の場合は、仕入れ対象になる場合もあります(^^)

 

 

仕入れ対象になる商品(売れる商品)のグラフの例

こちらは「仕入れ対象になる商品のグラフ」の例です。

 

一目見ただけでも、かなりの数が売れていて、

人気商品であることが分かります。

 

 

この商品を仕入れて、出品した場合、

「自分の商品が売れる順番がまわってくる可能性」がとても高く、

仕入れ対象商品になります。

 

 

このように、

商品のランキング推移グラフを利用することにより、

商品を仕入れるときに、とても役に立つと思います(^^)

 

 


以上、モノレートの商品のランキング推移グラフについてでした!

少しでも、仕入れの際の参考になれば嬉しいです(^^)

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ